自宅の鍵を紛失 鍵を紛失時の緊急対応

おうちの鍵を無くした!入れない時はどうすればいい?

投稿日:2018年10月2日 更新日:

おうちの鍵を無くした!入れない時はどうすればいい?

家の鍵を無くした場合、すぐに中に 入れないため、とても不便になってしまいますよね。

すぐにでも中に入りたい場合は焦ってしまいますが、どのように対処していったらいいのでしょうか?

管理会社や大家さんに相談する

深夜に無くしたわけでなければ、大家さんや管理会社とも連絡がつく可能性は高いので、鍵を無くして中に入れないことについて相談してみましょう。

事情を説明すれば、合鍵を貸してもらえる場合があります。

ただし、そもそも合鍵を用意していない場合や、大家さんの連絡先がわからなくて相談できない場合は、この解決法は使えませんよね…。

防犯上心配なため、警察に届け出を出しておくこと

鍵を外で無くした場合、拾った第三者が悪用して、家に侵入するリスクがあります。

このようなリスクを避けるためにも、早めに近くの交番へ行き、遺失物届けを出しましょう。

鍵の特徴を伝えれば、交番でも似たようなものを探してくれます。

最終的な選択肢は鍵屋さん

どうしようもない緊急事態であれば、鍵専門店に依頼してしまうという手段もあります。

深夜でも受け付けているところが多いため、緊急時でも対応してくれるでしょう。

鍵を開けるだけであれば、5000~8000が相場です。ただし夜間の作業や出張費用がこれに追加されることもあり、値段が上がってしまうことがあるため、気をつけましょう。

-自宅の鍵を紛失, 鍵を紛失時の緊急対応

Copyright© 鍵の紛失に即対応「ロスキュー」 , 2025 All Rights Reserved.