目次
ボックスで鍵を管理!人気なのはどれ?
鍵を管理する時、キーボックスを使うのもおすすめです。
鍵がバラバラにならないように、小さなボックスに入れて保管しておけるでしょう。
このボックスには複数の鍵を保管しておけるので、いっぱい鍵を管理しなければいけない方に向いています。
鍵の種類がそれぞれ違っても、ボックス内で保管しやすいですよね。
家の鍵はもちろん、仕事関係の鍵やロッカーのカギ、自転車、車の鍵も一括して一つのボックスで管理できるのは、効率がいいはず。
それでは、鍵を管理するためのキーボックスとして、何が一番人気なのでしょうか。
キーボックス 48本吊 テンキー キーレス 暗証番号タイプ 非常解錠キー付(¥9480)
暗証番号は最大8桁まで。状況に応じてセキュリティの強度を高くできますよ。
キーボックス ダイヤル式 54個吊(¥8900)
54本の鍵が収納できるコスパの高いキーボックスです。
3桁のダイヤル式で、使い方は簡単です。
鍵と鍵の間も広めの余白があり、鍵が重ならずに取り出しやすいのも魅力です。
キーボックスにも種類があります
一口にキーボックスといっても、好みによって自分が使いやすいタイプのものを選べますよ。
壁に固定して使うタイプもあれば、あちこちにつけて管理できる南京錠タイプもあります。
- 南京錠タイプ
- キャビネットタイプ
また、開け方にも複数の種類があります。
・プッシュ式
・ダイヤル式
・シリンダー式
自分が使いやすい開錠法のキーボックスを選びましょうね。