マンションの鍵を無くした!その対処法とは?
マンションの鍵は貴重品なので、無くした場合はとても焦ってしまいますよね。
どのように対処していけばいいのでしょうか?
おうちの鍵トラブルの対処法は、住んでいるのが賃貸マンションか分譲マンションかによっても方法が違ってきます。
分譲マンションの場合は…
分譲マンションの場合、賃貸マンションと違って、他人である第三者が同じ鍵を持っているケースはほとんどありません。
そのため、合鍵の作製や開錠を依頼する時は、早急に鍵専門業者さんを呼ぶのが一般的です。
賃貸マンションの場合
賃貸マンションの場合、鍵をなくした時はすぐに鍵屋さんに伝えるのではなく、大家さんや管理会社に連絡するようにしましょう。
ご家族や友人、恋人が鍵を持っているのであれば、すぐ連絡をとって合鍵を受け取ることもできます。
しかし誰も合鍵を持っていない場合は、やはりマンションの管理組合に相談するのが先決です。
鍵業者さんに依頼する必要があれば、電話する前に、加入している保険業者に連絡してからにしましょう。
鍵屋さんに依頼する
管理会社にも連絡がつかない場合、鍵屋さんに依頼するのが一般的です。
特に深夜に鍵がないことに気付いた場合、管理会社や保険会社に連絡がつかない恐れもあります。
このような時でも、鍵屋さんなら24時間対応しているところが多いため、連絡もつきやすいでしょう。