ヤマ・パスの鍵を紛失してしまった時のおすすめの選択肢2撰
ヤマハの電動アシスト「パス」の鍵を紛失してしまった時、どのように対処すればいいのでしょうか?
方法は大きく分けて2つありますよ。
鍵を交換してもらう
スペアキーが一切ない場合は、この対処法にたどりつくでしょう。
ヤマハのパスの鍵自体を交換してもらいます。
一般の人が自力で交換するのは難しいです。そのため、ヤマハのパスを購入した店舗に問い合わせるのが無難でしょう。
本当に自分の自転車であることを証明するためにも、保証書があれば尚いいです。
あんなに重たい自転車を店頭に持っていくのは無理…!という方は次の対処法がオススメです。
鍵業者さんに依頼する
スペアキーを作ってもらうこともできますが、数日かかってしまうケースがほとんどです。
もしその日中に何とか解決したいのであれば、鍵業者さんに電話して来てもらうのが早いでしょう。出費はしてしまいますが、当日中にどうしても何とかしたい!という緊急の場合はかなり助かります。
気になる料金ですが、鍵のタイプにもよって異なります。目安としては8000円前後みておくといいでしょう。鍵業者さんならその日中に対応してもらえるといっても、到着まで最短でも30分はかかるはず。
鍵の救急トラブルであれば365日無休で受け付けています。しかも出張見積もりやキャンセル料金もかかりません!