住宅の鍵の管理は不動産会社でもするの?
鍵の管理は不動産会社ではなく、管理会社です。
管理会社と不動産会社は同じ存在ではなく、別個の存在です。
だからもしあなたが家の鍵を紛失してしまったからといって、不動産会社にスペアキーがあるか確認しても、無駄になるでしょう。
鍵を紛失した際に相談するのは、正しくは「管理会社」になります。
賃貸マンションは管理会社が住人の鍵を管理?
賃貸マンションのほとんどは、住人が管理会社に鍵の管理を委託しています。
管理会社の業務内容のメインは建物の維持管理ですが、入居者の管理も範囲に含まれてきます。
入居者の管理といっても漠然としていますが、具体的には、
・家賃の回収
・修理
・設備の点検
・鍵の管理
です。
入居者の生活は、管理会社に委ねられているといっても過言ではありません。
管理会社なら鍵の管理もしているのだろうと思いきや、実は現在、住人の鍵まで管理する
管理会社は少ないようです。
実際鍵の管理は入居者任せ
鍵の管理も管理会社の仕事では?と思うかもしれませんが、そうではありません。
管理会社が住人と同じ鍵を持っているのも、トラブルの原因になる気がしませんか?
事情が何であれ、もし自分の部屋に無断で管理会社の人が入っていたら、とても怖いですよね…。
このように、管理会社が住人の鍵を管理してしまうとトラブルのもとになることもあるため、現在管理会社では、鍵の管理を住人に任せているところが多いのです。