外で落とした鍵が紛失したと思ったら見つかった例もある!
路上で鍵を落として紛失してしまうケースもありますよね。そんな時、心当たりのある場所を隈なく探すのもいいですが、どうしてもない場合には警察に届け出を出すといいでしょう。
鍵が紛失したけれど見つかった人の例
「鍵が紛失してから3週間がたちました。私の携帯電話に見知らぬ番号から着信があり、出てみると警察署の方でした。
なんと、私の鍵とよく似たものが警察に届けられたということです!
どうやら、鍵を拾った女性が交番に届けてくださったようです。
私が遺失届書を提出した最寄りの交番でした。
紛失したと思っていた鍵が見つかったのです!それから鍵を取りに行って一件落着です。
3週間たって鍵が無事見つかったので、本当に安心しました!」
警察で鍵を受け取る時に持参するもの
警察で鍵を受け取る時は、次の2つ持っていくといいでしょう。
・身分証明書
・合鍵
も残して行かなかったので、お礼の言葉もお伝えできなかったので、この場をかりて、本当にありがとうございました。
紛失した鍵が発見につながるケースとは
路上で落として明らかにどこにもない!と半ばあきらめていた鍵が、途中で見つかることもありますよね。
路上で落としたものが見つかった要因としては、次のようなものが挙げられます。
・交番に届けておいたから
交番に遺失物届出書を出していたおかげで、届いた鍵が持ち主に戻ったのです。
鍵などの貴重品を落としてどうしても見つからない場合は、まずは警察で届け出を出すようにしましょう。