知っておくと便利!家の鍵が紛失した時にやるべきこと

投稿日:2018年9月24日 更新日:

知っておくと便利!家の鍵が紛失した時にやるべきこと

忘れっぽい人なら一度は経験している家の鍵紛失。
すぐ見つかるケースもありますが、どこを探しても見つからない場合もあるでしょう。

鍵が紛失すると、気持ちばかり焦ってしまいがちですが、そういう時こそ落ちついて、冷静になって身の周りを探してみましょう。

まずは深呼吸。

そして鍵の紛失に気付くまでに通った道や行動を思い出して、一つずつ確認していきます。

どうしても鍵が見つからない場合…

頑張って鍵を探し回ってみたものの、見つからなかった場合は警察に届け出を出し、鍵屋さんに依頼する必要性が出てきます。

まずは警察へ

家の鍵の場合は、鍵屋さんに依頼するより先に、警察に届け出を出す必要があります。

届け出がされていれば、必要な手続きをすれば手元に鍵が戻ってくるようにしておくことが可能です。

鍵専門店に依頼する

警察に届け出を出しても鍵が戻ってこない場合、鍵屋さんに解錠してもらい、自宅に入らなければなりません。

鍵の専門業者に問い合わせてみる必要があります。

もし身分証など、あなたの個人情報が載っているものと一緒に鍵も付随している場合、セキュリティの面から、鍵の交換を考えた方がいいです。

紛失した鍵を誰からが拾って合鍵を作られてしまうリスクがあるからです。

  • B!