研究室の鍵がスマートフォンで開錠できる?鍵管理の新システム
大事な鍵を持っていると、その管理法にも慎重にならなければいけません。
なくしたくない重要な鍵には、家や車の鍵、会社、研究室の鍵などたくさんありますね。
今回は特に、研究室の鍵を管理法についてご紹介します。
Akerun入退室管理システムで研究室の鍵をスマートに管理
Akerun入退室管理システムは、ドアに貼り付けるだけで簡単に設置完了です。
工具で何か複雑な作業をする必要もありません。
よくある入退室管理システムや電子錠のようだと、壁やドアに大きな穴を開けなければならず、比較的大がかりでした…。
しかしAkerun入退室管理システムなら穴を開ける作業は不要で工事費がかかりません。
移転する時も原状回復する手間もないですね。
開錠する時はスマートフォンで
研究室のドアにAkerun入退室管理システムを設置しましょう。
開錠する時はスマートフォンのアプリを使えば開けられます。
スマートフォンと連動するということで、その研究室を出入りするスタッフのスマートフォンをあらかじめ登録しておきます。
施錠や開錠が可能になれば、鍵そのものを持ち歩く必要はなく、スマートフォンさえあれば一元管理できるのです。
スマートフォンをなくしたら意味ないですが、鍵+スマートフォンの両方を持ち歩く必要がないため、管理しやすいですよね。