福島県 郡山市

郡山市 鍵 金庫のトラブル 郡山キーセ

投稿日:

名前 郡山市 鍵 金庫のトラブル 郡山キーセ
住所 〒963-8874 福島県郡山市深沢2丁目8-3
電話番号 024-934-4269

鍵のトラブルすぐ出張!
防犯相談は防犯設備士のいる
郡山キーセンター

“防犯仕様の住まい”のお手伝い
 ●ピッキング対策
 カム送り解錠対策
 防止金具取付
 補助錠取付
 扉・窓回りの金具の取付 等

“金庫のトラブル”おまかせ 金庫診断士のいる当店へ!
 ●ダイヤル開錠
 ●ダイヤル交換
 シリンダー交換
 紛失キー作り
 ●金庫販売 等

ご存知ですか?耐火性能の有効耐用年数は20年です!!
Q
.耐火のメカニズムは?
A.耐火材中の水分の気化熱で温度上昇を緩やかにする

 火災発生時の温度上昇により、約100℃で耐火材の隙間に保持されている
 
自由水が気化する際の気化熱で、金庫内の温度を下げます。
 その後、約600℃に至まで耐火材の主成分であるセメント硬化物の中に含まれる
 
結晶水が気化し、その気化熱で庫内の温度上昇を緩やかにします。

Q.なぜ耐火性能の耐用年数は20年?
A.耐火材中の水分が年数経過で減少するから

 温度上昇を緩やかにする役目である自由水結晶水が製造後少しずつ気化し、
 20年経過すると
水分量の20%が消失されます。
 その結果、水分量の低下と共に、各製品の耐火時間が維持できず
 性能が低下する目安を20年としています。
 
『日セフ連 経過年耐火金庫耐火材サンプル調査より』
※電気部品、機構・可動部品等の部品の耐用年数は、20年ではございません。

こんな時、お電話下さい
 ○鍵が開かない
 ○紛失した
 ○取替えたい
 ○車のインロック
 ○金庫
 ○ロッカー
 ○机
 ○書庫
 ○ドア
 ○車
 ○スーツケース
 ○かばん ・・・etc

 ★ディンプルキー・ウェーブキーもお取り扱いしています。
 安心して生活する為に家族・財産は自分で守りましょう。
 是非当店をお役立て下さい!

【事業内容】
 ●錠前取付
 ●錠前修理
 ●錠前交換
 ●合鍵・各種
 ●金庫開錠
 ●家庭用耐火金庫の開錠・修理・販売
 ●耐火金庫の処分(有料になります)

≪TEL 024-934-4269

郡山キーセンター
福島県郡山市深沢2丁目8-3
代表 小山田 吉博

●駐車場あり(道路向かいに1台あります)

-福島県, 郡山市

Copyright© 鍵の紛失に即対応「ロスキュー」 , 2025 All Rights Reserved.