鍵を紛失時の緊急対応

鍵が紛失したらまずどうする?

投稿日:2018年9月25日 更新日:

鍵が紛失したらまずどうする?

鍵が紛失してしまったら、まずはどうするのがいいのでしょうか。

鍵をよくなくしてしまう人は、もう対処法が身についているかもしれませんが、初めて鍵が紛失したという場合は、何から始めたらいいかわかりませんよね。

ここでは、鍵が紛失した時「どうする?」といったことについてご説明していきます。

ぜひご参考にしてみてください。

まずは身の周りを確認する

当然のことですが、意外と自分の身近なところにある場合もあるため、思いつくところは

全て探してみましょう。

届け出や大家さんへの相談、鍵屋への問い合わせはそれからです。

警察に届け出を出しておく

ポケットやカバンの中を探してみても鍵が見つからない…、しかもスペアキーもない!といった場合、気になるのはやはり防犯面ですよね。家や車の鍵が紛失してしまったら、泥棒や盗難にあう危険性だってあるので、ウカウカしていられません!

集合住宅の鍵が紛失した場合は、警察に届け出を出しておきましょう。

もしあなたがアパートやマンションの住人で、オートロックのキーが紛失してしまったら、数十万円もとられてしまう可能性もあるため、警察に届け出を出しておくことをおすすめします。

マスターキーをなくしてしまったら、管理組合から交換費用が請求されてしまう可能性があります。

時間がかかってしまうかもしれませんが、後から発見したという連絡が入る希望はあります。

-鍵を紛失時の緊急対応

Copyright© 鍵の紛失に即対応「ロスキュー」 , 2025 All Rights Reserved.