鍵が紛失した時のアラーム
鍵を紛失してしまうことが多い人は、紛失防止のアラームをつけておくことをおすすめします。
鍵と言えば家の鍵、車、バイク、ロッカー、金庫の鍵などが挙げられますよね。
紛失防止のためにアラームをつけておけば、「鍵をなくした!」と思った時も、アラームで知らせてくれるため、安心です。
楽天やアマゾンでも鍵専用のアラームが販売されています。さまざまなタイプがありますが、ここでは、鍵のアラームとして使えるおすすめのアイテムをご紹介します。
是非ご参考にしてみてください。
紛失防止タグ、tile
tileは、世界で一番売れている紛失防止タグと言われています。
本体にアラーム機能がついていて、電池交換も不要です。
一定以上鍵から離れてしまうと、スマートフォンにお知らせしてくれます。
tile自体にも内蔵スピーカーが搭載されていて、アラームを鳴らしてtileを探す事ができます。
鍵にtileをつけておけば、「どこに置いたっけ?」と忘れてしまった時でもすぐ発見できますよね。
逆に考えると、スマートフォンを紛失しそうになった時、すぐ探し出すことも可能です。
tileのボタンを2度押すと、アプリをインストールしているスマートフォンが鳴るので、場所を特定することができます。
忙しい時にスマートフォンや鍵を紛失してしまうと探すのに余計な手間や時間がかかってしまいますが、tileがあれば時間の節約にもなりますよね!