鍵が見つからない時はよく探す!ひょっとすると家の中かも?
マンションやアパート、車の鍵が見つからない!と気づく時は、たいてい車の中や玄関前の時が多いです。
無くした時からあなたが気づくまでの時間が長ければ長いほど、第三者に鍵が渡ってしまう可能性も高くなってしまいます。それが善良な第三者であれば近くの交番に届けてくれ、やがてあなたの手元に戻ってくるかもしれません。
しかし悪意の第三者があなたの鍵を拾った場合、その鍵を悪用して家の中に入り窃盗に
巻き込まれる危険性もありますよね…。アパートやマンションなど家の鍵は特になくしたくないアイテムの1つです。
一日の行動を振り返って心当たりを探す
鍵が見つからない時は、すぐに鍵業者さんを呼んでしまうのではなく、まずはその日の行動を振り返って、自分がどのような場所に行ったか冷静に振り返りましょう。
何か心当たりがピン!とくるかもしれません。
時として鍵は思いもよらないところで発見することもあります。忙しくて慌てている時やボウっとしている時は、鍵をいつもの保管場所とは違うところに置いてしまうことや、おかしな場所に置いてしまうこともあります。
自分が鍵を保管した場所すら覚えていないこともあるでしょう。
例えば…
- 駐車場
- 家の中
- トイレ
- 更衣室
- 会社内
- 車内
- ゴミ捨て場
などは、鍵が落ちている可能性が高いエリアです。もしその日立ち寄った店舗などがあれば、電話で落とし物が届いていないかどうか確認してみるのもいいですね。