ドアの鍵が紛失したらどうすればいいの!?
おうちのドアの鍵が紛失してしまった時、とても焦ってしまいますよね。
急を要する時は特に。
心当たりのあるところを探しまわってみても鍵が見つからない、しかし今すぐ鍵を開けたい!といった時、鍵がないととても困ってしまいます。
焦ってしまいがちですが、鍵が紛失した時はとにかく冷静になって落ちつくこと。
そしてステップごとにできることから始めていきましょう。
鍵を紛失してしまったからといって、すぐに鍵業者に連絡することはありません。
鍵業者に頼む前にも、しておくべきことがあるので、順を追って説明していきます。
大家さんあるいは管理組合に連絡する
もしあなたが戸建てではなくマンションにお住まいであれば、少し心強いです。
マンションやアパートであれば、管理人さんが常駐していることがあるため、鍵が紛失した際、すぐに相談しに行けます。
といっても、時間帯によっては管理人が不在している時もあるでしょう。
その場合は、管理組合や大家さんに連絡しましょう。
相談はお早めに
もしマンションのオートロックキーが紛失してしまった場合は、自分だけの問題ではなく、住人全員にとって危険が及ぶ可能性があります。
そのため、鍵の交換が必要になるケースも考えられます。
マスターキーを紛失してしまっても何も知らせずそのままにしていると、時間がたってバレてしまった時、「どうしてすぐに言わなかったのか!」と、責任問題になってしまうリスクもあるため、出来る限り早めに相談するようにしましょう。
鍵がどうしても見つからず、交換するに至った場合、管理組合や大家さんと相談のもと、鍵の交換費用の負担方法を定めるのが一般的です。